最近、注目を集めている不動産投資型クラウドファンディング。
誰もが1度は耳にしたことがあると思いますが、実際どのような不動産投資なのかイマイチよくわからない!という方も多いと思います。
投資型クラウドファンディングについてお話ししたいと思います。
不動産型クラウドファンディングとは?
不動産投資型クラウドファンディングとは、一般の投資家から資金を募り、集まった資金を利用して不動産の取得・運営を行います。
ここで得られた利益を、各投資家に配分することで利益を得る投資商材の一つで物件所在地も公開されているので築年数から管理状態などの情報も自身で調べることができ、一般的な不動産投資における「修繕」「入居者管理」などの面倒なコストもクラウドファンディング事業者に任せられるため手軽に始められる不動産投資です。
では、次にメリットとデメリットについてです。
不動産型クライドファンディングのメリット
●少額から不動産投資が可能
現物不動産投資の場合は、投資物件の購入費用やリフォーム費用などで何百万もの費用が発生します。
投資できる資産が限られてはいますが不動産投資を行なってみたいミレニアム世代には、おすすめの投資手段です。
●現物不動産投資に比べて手続きが少ない
不動産投資クラウドファンディングは事業者が間に入るため、現物不動産投資と比較すると利回りは低下します。
しかし、現物不動産投資は始めるまで多くの手間と労力が発生するという面もあります。
第一に運用資金を調達しなければいけません。
そのためには金融機関に自分自身の情報をまとめ、事業計画を提出、融資の審査を受けてようやく資金を得ることが出来ます。
また、投資対象の物件を絞り込むことにも時間が必要です。
実際に物件を購入してから各種保険の加入や、入居出来る状態に整備するための修繕・リフォームなどの作業があります。
管理運営会社に任せる場合、運営費用が発生するので不動産投資型クラウドファンディングでは、こうした手間は事業者側のタスクとなるため、不動産投資を始めるにあたって手間のコストが削減されています。
投資の金銭的元手が大きい場合は現物不動産投資で利幅を大きく狙え、安定した不動産収益を得られる可能性は上がりますが、手短にスタートしてミドルリスク・ミドルリターンを選択したい場合は、不動産投資型クラウドファンディングを始めてみてはいかがでしょうか。
●投資物件の情報がわかる
不動産投資型クラウドファンディングでは、取得する不動産の情報が案件で詳細に公開されます。
そのため、自分でリスク分析が可能なのです。
投資を行う以上、物件情報などを詳しく調べてリスクを判断することは大変重要です。
不動産投資型クラウドファンディングでは、投資家に対するリスクの説明は詳細に行われる傾向にあり、リスクの高い投資対象があっても見抜けやすいのです。
不動産投資型クラウドファンディングの場合、投資対象物件の情報が明確であるか否かという点です。
次にデメリットについてです。
不動産型投資クラウドファンディングのデメリット
●元本割れのリスクがある
不動産相場が急激に暴落した場合は、投資開始時と比べて評価額が半分以下になってしまう可能性もあります。
そのような状態を元本割れと呼びますが、投資を行う際には元本割れのリスクを常に考えておかなければなりません。
投資金額が低額であるメリットを生かして、複数の物件に分散投資しておくことがリスクを回避する方法の一つと言えます。
●短期的な利益を得にくい
クラウドファンディング投資は、数ヶ月単位で運用することで利益を得る投資方法です。
そのため、株式トレードやFXなどの短期売買による投資とは異なり、短期的に大きな利益を得ることが難しいというデメリットがあります。
また、信用取引などによるレバレッジもないため、自己資金で投資金を工面する必要があります。クラウドファンディング投資をする際には、余剰資金など生活に影響のない範囲で検討しましょう。
運営事業者を選ぶ
クラウドファンディング投資を始める際は、まず運営事業者を選びます。
クラウドファンディングの運営事業者が提供する運営事業者によって、サービス内容や公開されている案件の種類などが異なります。
それぞれの事業者はコンセプトをもって運営されているので、理念や投資に対する考え方、公開する案件の種類などをよく確認することが大切です。
さらに事業者によって平均的な利回りや手数料、案件の種類やリスクも異なるので、これらを総合的に考え、自分の投資スタイルに合った事業者を選ぶことが大切です。
そこで第二の資産ウォレットというキャッチコピーを採用している大阪の会社を紹介したいと思います。
エードライフの出資を加え、大阪・関西を中心とした地域の事業用不動産を取得し、長期契約が可能なテナントに賃貸することにより、安定した資産運用を行っており、
エードMYバンクは運営企業が上場してはいませんが優先劣後方式を採用しており、安全性は高められています。
現在はまだ知名度がなく投資家も少ないので穴場的な事業者です。
気になった方は是非ご覧になってみてください。
それでも不動産投資は・・・という方には、短期間で利益を得ることができて不動産投資よりも利益が出やすく、初心者の方でも安心して投資ができるFXがおすすめです。
0コメント