FXは投資なので稼げるときもあれば損失となってしまう事もあります。
本当にFXで稼ぐ人は取引の勝敗を気にしません。勝率ではなく最終的に利益となっているかが大事な事を理解しているからです。
FXで稼ぐ人はなぜ1勝9敗でも勝つのか?そのマインドと取引手法について解説します。
1勝9敗でも勝つFX取引手法
FX取引で大事なのは負けを小さく勝ちを大きく、つまりは「損小利大」を心がける事です。
多くのFXトレーダーは勝ってるときは利益を早く確保したいためにすぐに利確をします。そして逆に損失の時はいつか戻るはずとなかなか損切をしません。
つまり「損大利小」の状態になっているのです。
これではたとえ9勝1敗の取引戦績だとしても稼げません。たった1敗で勝ち分をすべて失ってしまうからです。
このような状態を防ぐためには指値注文と逆指値注文を常に設定しておき、それをいじらない事です。
指値注文とはあらかじめ利確のレートを設定しておき、為替がそこまで動いたら自動的に利確決済をしてくれる注文方法です。
⇒FX指値注文についてさらに詳しく
また逆指値注文とは損切りレートをあらかじめ設定しておくことで、為替がそこまで動いたら自動的に損切決済をしてくれる注文方法です。
⇒逆指値注文についてさらに詳しく
これらを利用することで、その時その時の感情に左右されずに的確に損切をしながら、大きな利益を目指す事ができます。
慣れてきたら逆指値の代わりにトレール注文を
逆指値注文の欠点は為替が利益側に大きく動いた場合に、損切ラインと今の為替レートとの間が大きくなってしまう事です。
そこでその乖離を解消するための注文方法がトレール注文です。
トレール注文とは為替が利益側に動いた時に、逆指値注文で設定した損切ラインも自動的に動いてくれる注文方法です。
これにより利益側に為替が動いても、的確な損切りラインを維持する事ができます。
⇒トレール注文について詳しく
これらの注文方法を活用して、1勝9敗でも稼ぐFXトレーダーになりましょう!
0コメント