10万円でできるかな?FX投資を低リスクで始めるには
FXは1万通貨単位での取引が基本となります。ドルなら1万ドル単位での取引となり、日本円では100万円前後の資金が必要となります。
流石にここまでの資金を用意できる人は多くなく、通常はレバレッジと言うFX会社に預けたお金を証拠金としてその最大25倍までの取引が出来るレバレッジと言う仕組みを利用します。
また最近は1万通貨単位ではなく1000通貨単位で取引ができるFX会社も増えてきており、レバレッジを最大にして1000通貨単位で取引を始めれば4~5000円程度の資金でFXを始める事が出来ます。
ただレバレッジを高めれば高めるほど損失に動いた時の含み損率も高くなり、意図しない所で強制ロスカットを喰らってしまう危険性も有ります。
強制ロスカットは資金がマイナスになる危険がある時にユーザー資産を守るために自動的に行われる強制決済システムなのですが、意図しない所で取引が終了してしまうため、含み損が損失確定になってしまいます。
含み損のままなら為替が利益側に変動するまで待てばいいのですが、取引が終了してしまったらそれも出来ません。
特にFX初心者の方はある程度資金に余裕を持てるのであればレバレッジを低くして、強制ロスカットのリスクを減らしておくと良いです。
たとえば10万円ほどの資金があれば低リスクでコツコツとFXで資産を運用する事が出来ます。
⇒レバレッジ等の用語も優しく解説するFX入門サイト
10万円で米ドルを買ってコツコツFX運用
10万円ほどの資金があれば1000通貨ではなく1万通貨でFX運用をしましょう。
米ドル/円ならレバレッジ10倍ほどで済みます。
2018年4月25日現在で日本円で米ドルを買うと1日40円~50円ほどのスワップポイント益を得る事ができます。
これは米ドルを買うだけで得られるお金なので、1万ドル買ったらあとは放置するだけで毎日入ってきます。
デイトレードの様に常に取引画面を見る必要もないのでとっても楽チンで資産運用する方法ですが、為替は常に変動しているためスワップポイントで利益を得てもドルが買った時より円高になってしまい、為替差損が発生、トータルで収益がマイナスになってしまう可能性リスクがあります。
ただ通常はまた米ドル円が動いてプラスとなる所までゆっくりと待てば大丈夫です。
この時にレバレッジを最大25倍など高くしてしまっておくと、想定外の所で強制ロスカットとなり待つ事が出来なくなってしまいます。
10万円の資金なら2万ドル分も余裕で買う事が出来ますが、強制ロスカットのリスクもありますので1万ドル程度に抑えておいた方が良いです。
⇒強制ロスカットについて詳しく
10万円で1万ドル運用。1年後のスワップポイント収益は?
スワップポイントは日々変わるため確実には言えませんが、例えば外為オンラインでは2018年4月25日時点で米ドルを日本円で買った場合、1万通貨あたり50円のスワップポイント益を得る事が出来ます。
これが365日続いた場合、50×365=18,500円ものスワップポイント益を10万円で得る事ができます。
年18%もの利益率です。
10万円を普通預金しても利子は0.001%とほぼゼロに等しいですし、プロの株式投資家でも年数%の利益率を出せば成功と言われる中驚異的な利益率ですね。
ただこれに為替変動を考量する必要があります。
いつ取引を終了させるか?為替が不利な方向に動き続けそうなら一旦停止して再開時期を探るか?など為替の動向は定期的にチェックしておくようにしましょう。
0コメント