在宅でできる仕事の種類。家に居ながら収入を得る方法とは
子育て主婦の方の収入源としてや普段仕事をしている方の副収入として在宅でできる仕事は非常に大きな需要があります。
ただ「在宅でできる」と言うだけでは種類が多すぎますし、中には詐欺的な行為で在宅希望の人をカモにする業者もあります。
さらに今はスマホ一つで稼げるものもあり、在宅でできる仕事の種類は今もなお莫大に増えています。
ここではそんな在宅でできる仕事・収入方法のうち安心して始めやすいものをピックアップして紹介します。
⇒副収入を得るための方法にはどんなものがある?投資や副業など計20種類を解説
①株またはFX投資
株やFXはスマホ一つで、数千円程度の資金から出来るので非常に気軽に始められる投資です。
同じ投資でも「仮想通貨投資」は変動が大きすぎてリスクも高かったり、取引所の信用性問題もあり投資として初心者の方に勧めづらいものです。
また投資の代表格の一つと言える不動産投資もありますがこちらは必要初期資金が高すぎるため気軽におすすめできる種類のものではありません。
例えば株の場合は「SBI証券」を利用すれば売買単位に縛られず1株単位で購入が可能。銘柄によっては数百円程度から始められます。
また同じSBIグループの「SBIFXトレード」なら1通貨単位(約4円)からFX取引が始められます。
こちらの場合はさらに口座開設+初回ログインで500円が口座にプレゼント入金されるので実質無料でFXの実践を始める事ができます。
投資と言うと初期資金が必要なのが当たり前なのですが、SBIFXトレードを活用すれば0円で投資家デビューが出来るのでおすすめです。
⇒株とFXならどちらが初心者向け?優しく比較
②データ入力
企業で紙媒体となっているものをデータ化する仕事です。書式などは依頼する会社によって変わってきます。
ブラインドタッチが出来て入力スピードに自信がある方は良いと思います。
ただ単価は1文字あたり0.1円程度と非常に安いです。
1時間で1万文字入力しても時給単価で1000円程度なのであまり効率は良くありません。
入力する文字数が多くて0.2円以上の単価の案件ならば一気に美味しい案件になります。
クラウドソーシングサイトやインディードなど求人検索サイトでよく依頼や求人がされています。
③記事作成
データ入力と近いですが、こちらは依頼されたテーマに沿って自分で記事内容を考えて作成します。
創作するという観点からデータ入力よりも1文字辺りの単価は良く0.3円~1円程度の依頼をよく見かけます。
また実績を積み重ねて指名依頼されるようになると1文字辺り3円以上と単価が大きくアップする可能性も有ります。
ただ決してコピペをしてはいけません。
依頼時の契約でその旨は書かれているはずですが、コピペは依頼取り消しだけにとどまらず、依頼主のサイトに損害を与えてしまうため損害賠償事案にもなり得ます。
③お小遣いサイト・アプリ
サイト内にあるアンケートやネットCM視聴、メール受信などでポイントを貯めます。
貯めたポイントは現金や商品券に変換できます。
誰でも出来る内容が多いですが、その分付与ポイントも低く月1万円程度の収入を目指すくらいで良い方向けです。
ただクレジットカードや証券会社申込など各社一回限りですが付与ポイントがそれだけで数千ポイントを超えるような大きな案件もありますのでそう言ったモノを積極的に登録していけば大きい収入が得らえます。
④コールセンタースタッフ(在宅)
お客様対応スタッフとして働きます。通常は会社に行き電話対応するのですが、中には在宅でOKと言う案件もあります。
在宅の場合は上司や仕事の先輩も居ませんので職場環境でイラつく事はありません。
ただコールセンターと言う職種柄クレーム対応が多いため精神的なストレスはかなり高いです。
在宅の場合は対応した件数や時間に応じて報酬が変わります。
また解約意思がある人も思いとどまらせるなど会社益に貢献した件数に応じ別途収入がある場合もあります。
求人サイトで募集があるので各種サイトで探してみましょう。
⑤アフィリエイト
ブログやサイトを作ってユーザーを呼び込み、サイト内に貼ったリンクから購入がされた場合に報酬が得られる仕組みです。
またリンクをクリックしただけで報酬が貰えるクリック報酬型広告というものもあります。
無料でブログやサイトを立ち上げられる所もあるので費用を掛けずに始める事もできますが、本格的に収入を狙う場合は有料サーバーを借りて独自ドメイン(URL)で運用しましょう。
アフィリエイトで成功する秘訣は検索でどれだけ自分のサイトが上位に来るかですが、無料ブログやサイトよりもワードプレスで独自ドメイン運用した方が強いです。
⇒アフィリエイトについてさらに詳しく解説
⑥ハンドメイド作品
モノづくりが得意だったり趣味だったりした場合はそれを在宅で稼ぐ方法とするのも良いです。
minne(ミンネ)やCreema(クリーマ)、iichi(いいち)と言ったハンドメイド作品を販売できるサイト・アプリが今は多いので気軽に自分の手作り品を売る事が出来ます。
数百円~数十万円以上のものまで幅広い商品が売られており、人気作家になるとこれだけで十分食べていけるようになります。
⑦LINEスタンプ作成
一時期非常に流行りましたが現在は飽和状態でスタンプ種類も1万種類を超えると言われています。
なので作っても埋もれてしまい購入されることが難しいと言われています。
ただ気軽に出来る事には変わりなく、絵のうまさよりもアイデア次第ではバズることも期待できます。
⑧内職
シール貼りやあて名書き、組み立て、袋詰めなど内職仕事は昔からある在宅でできる仕事の代表的なものです。
ただ1作業当たりの単価が非常に安いのと個数ノルマがあるなどかなりキツイ案件も多いです。
また少しのずれでNGとなってしまう事もあるなどクオリティもかなり求められるので、細かい地道な作業をやり続けるのが得意な人でないと厳しいかもしれません。
クラウドソーシングでも募集されていますがネットで完結しない作業の為、求人サイトの方が募集件数が多いです。
⑨ネット完結せどり・転売
メルカリのようなフリマアプリやヤフーオークションなどユーザー同士が売買できる場所や大手業者の中古品ネット売買サイトなど中古品を手に入れられるサイトは数多いです。
中にはその価値を把握していないお買い得品が混じってる事も多いので色々なサイトを定期巡回してそう言ったモノを収集、きちんとした値段で売る事で利益を上げていきます。
昔からあるせどりのネット版ですね。
知識を広く深く持つ必要があるので経験を積む必要があります。
⑩懸賞
懸賞で当たった商品は一時所得扱いになります。年50万円以上の所得扱いになった場合は懸賞で当たった物品であっても確定申告の必要がある事に注意しましょう。
ちなみに懸賞品の価値計算ですが
①現金や商品券の場合はその額面通りの金額が一時所得額
②米やおもちゃなど一般的な商品の場合は小売販売価格の60%を一時所得として計算
③貴金属や宝石など換金性の高いものは第三者に売った場合の想定金額を一時所得として計算
となります。
懸賞は意外とみんな当たらないと思ってやらないケースが多いので、ねらい目の収入方法です。
0コメント