お金が無い・・・40代・50代で絶望しない為に今から始めるべき事とは
昭和の時代は終身雇用制がしっかりと機能し、一度就職すれば定年まで職にあぶれる事もなく退職金もしっかり出て・・・と老後の心配をする必要は全くありませんでした。
しかし今は大手企業でも簡単につぶれてしまったり、業績回復のためにリストラが頻繁に行われたりします。
特にリストラの対象となりやすいのが40代・50代といった世代です。
大手企業に入ったから、若いうちに頑張ったから自分は大丈夫!と思っていると後ろから急に肩たたきをされるかもしれません・・・。
40代・50代では再就職や転職はかなり難しく、あっても収入の激減は避けられません。
さらにこの世代の方の多くは住宅ローンや子育てと出費も多い世代です。
リストラや倒産で職を無くしてしまってから「お金が無い」となっても手遅れです。
もしもの備えとして今からできる事は始めていきましょう!
⇒40代・50代で「お金が無い」と絶望しないために賢く投資を始めよう!
普段の買い物で損してない?ポイントを貯めて賢く貯蓄しよう
コンビニやスーパーなど普段買い物をする時に現金で払って終わり、と言う方もいまだに多いですが非常にもったいないです!
コンビニでは各社買い物時にnanacoやTカードなどを提示すればポイントが付きます。
スーパーでもイオンではWAONを利用することで買い物時にポイントが付きます。
一回一回のポイントは少ないですが、月単位や年単位で総ポイントを考えると馬鹿に出来ない額となります。
貯めたポイントは買い物に利用できますので、ポイント=実質的な貯蓄となります。
ただポイントカードを使わない(貯めるor使用する)期間があいてしまうとポイントが失効する場合もあるので気を付けましょう。
また普段の支払いも現金を電子マネーに換える事でポイントが付きます。
後払い方式のiDやクイックペイなどで支払いをすればクレジットカードのポイントが貯まります。
クレカ支払いよりも電子マネー支払いの方がポイント還元率が高いので積極的に電子マネーを活用してポイントを貯めましょう。
例えばローソンの場合、支払い時にPONTAカードまたはdポイントカードを提示し、支払いをクイックペイにする事でポイントの2重取りも可能なんです。
各社が行うポイントサービスを上手に活用して、ポイントによる貯蓄を行っていきましょう。
⇒どんどんTポイントが貯まるFX会社「YJFX!」とは
お小遣いの中から少額でコツコツと投資運用
アパートやマンション経営と言った不動産投資は始めるのに初期資金が何千万や億単位となり気軽に始めるわけにはいきません。
最近では初期資金ゼロで運用資金をすべてローンで賄う「フルローン」で不動産投資を行う方も増えていますが、ローン金額が多いほど毎月の返済額が大きいですし、返済期間も長くなります。
不動産は年数がたつほどに価値が下がり、空き室率問題や家賃値下げに苦しむ場合が多いです。
不動産投資をする場合は10年20年後でも「家賃収入>ローン返済」の図式が保てるかをしっかりと計画するのが大切です。
そんな不動産投資とは真逆に数千円規模からでも十分始められる投資が「株」と「FX」です。
最近では普段の買い物のお釣りを投資に回せる「トラノコ」や1000円で大手企業の株が買える「OneTapBuy」、1ドルから外貨を買ってコツコツ運用する「積立FX」など少額でコツコツと運用するサービスが増えてきています。
いきなり数万・数十万と言った投資は無理でも毎月1000円程度から投資に回してコツコツと運用を続けていく事でもしもの時の備えとしてくことができます。
また最近ではdポイントを使って投資が出来るサービスをドコモが発表するなど、気軽に投資が出来るサービスが増えてきてます。
⇒少額からコツコツ投資が出来るFXについて漫画で学ぼう
1ドルからコツコツ運用していくSBIFXトレードの「積立FX」
気軽にコツコツ投資運用できるサービスの中でも特におすすめなのがSBIFXトレードがおこなっている「積立FX」です。
これは毎月など定期的に外貨を購入し続けることで、為替の変動リスクを抑えながら賢く運用していけるサービスです。
このサービスの利点は、為替変動による利益「為替差益」と外貨を保持し続けることで貰える「スワップポイント益」の両方を狙える事です。
スワップポイントとは外貨を購入した時にFX会社が日本と買った外貨の国の政策金利の差に応じて設定する値の事で、日本より政策金利が高い国の通貨を買うとプラス、低い国の通貨を買うとマイナスになります。
プラスの場合は毎日値に応じたスワップポイント収入を得られて、マイナスの場合は支払う事になります。
日本は世界でも有数の低金利国なので多くの場合はスワップポイントはプラスになり、2018年5月時点では米ドルを購入した場合でもかなりのスワップポイント収入が期待できます。
積立FXでは為替変動が想定よりも大きな月は購入を見送ると言った設定も出来るので、無理なリスクを追わずにコツコツと将来に向けた投資運用ができます。
0コメント