FXスイングトレードとは?初心者の多くが行ってる取引手法
(2018/05/16 追記・編集)
FXの取引手法は大きく分けて3つに分類されます。
1つはデイトレードやスキャルピングと呼ばれる短い時間で取引を繰り返し、コツコツ利益を重ねていくことを狙う短期取引。
スワップポイントと呼ばれる外国との政策金利差を利用した金利益を狙う長期運用。
(スワップポイントについては「FXのスワップポイントで稼ぐ?外貨の長期運用で生活は出来るのか」を参照ください)
もう一つが1日~数日程度の期間で取引をするスイングトレードと言う取引手法で、特にまとまった時間がとりづらいサラリーマンやOLの方が良く行っています。
副業として始めているOLやサラリーマンが行っているスイングトレードとは何なのか?分かりやすく解説していきます。
⇒スイングトレードを図解付きで優しく解説
スイングトレードは数分の時間があればできる超お手軽取引方法
まずスイングトレードとは売買を開始したら、1日~数日程度の期間で様子を見ながら利益が出たタイミングで決済、または利益が見込めないと思ったら損切りをする方法です。
デイトレードやスキャルピングのように常に取引画面を見るわけではなく、時間が開いてるときにちょっと状況を確認する程度で良いので、普段時間がないサラリーマンやOLに人気の方法です。
株式投資では9時~15時までしか市場が開いてないため、スイングトレードもなかなかタイミング合わないとしづらいですが、FXは平日24時間市場が開いているため自分の好きなタイミングで確認&決済ができるのがFXの強みです。
実際会社でもトイレ休憩やお昼休みなどちょっと時間開いた時についでにチェックをする&取引をするという方は非常に多いです。
このように普段仕事をしている方でも手軽にできる取引方法ですが、いくつか注意して置いた方が良い点もあります。
⇒FXで失敗する人の共通点って何だ?
FXのスイングトレードで気を付けたほうが良い点
①数日の期間とは言え週末を挟まない方が良い
FXが取引できるのは平日、正確に言うと時差の関係で土曜日の早朝までですが、そこまでに取引は一度終わらせておきましょう。
FX会社は平日しか取引が出来ませんが、実は為替自体は土曜日も日曜日も動いています。
週末に何か大きな出来事があった場合に、為替は動くけど取引が出来ないという事態になってしまいます。
不利な方向に動いてしまうと、週明け時に即ロスカット…なんて言う事態もありえます。
そこまで変動することはそうありませんが、まさかに備えて週末に取引を持ち越さない方が良いです。
②利確の指値注文と損切りのストップ注文はしておこう
スイングトレードは常に取引画面を見ているわけではないので、見てない間に大きなチャンスが来ていたり、知らぬ間に損失が膨らんでいたりなんてこともあり得ます。
そんな見てないときのチャンスやリスク対策として取るべきなのが指値注文とストップ注文です。
指値注文とはもし為替がここまで動いたら利確の決済をしておいてという注文をあらかじめ出しておく方法です。
これのより見てないときに為替が自分に有利に動きチャンスが来ても、取りこぼすことなく利益を確保できます。
ストップ注文とは逆指値注文とも呼ばれ、ここまで損失がでたら損切りをしておいて、と注文をあらかじめ出しておく方法です。
これにより見ていないときでも損失を恐れることなくスイングトレードができます。
ストップ注文と指値注文は常に出しておくようにしましょう。
相場が安定していいる時が続くとついつい忘れがちになるのですが、またいつ動くが分かりませんし、油断しているころに相場は動くものです。
スイングトレードに向いた通貨ペアは?
スイングトレードではリスクをどれくらい許容し、どれくらいの利益を目指したいかによっておすすめの通貨ぺアが変わります。
①低リスクで安定した利益を目指したいなら「米ドル/円」
為替変動が緩やかで相場の動きも読みやすい米ドル/円はリスクを抑えて、コツコツと利益を目指したい方に向いています。
緩やかな相場の為にスイングトレードで大きな利益を目指しにくいのが難点ですが、大きな損失となるリスクも低いので特にFX初心者はまずは米ドル/円から始めましょう。
②利益重視で攻めたいなら「英ポンド/円」
英ポンド/円は国内で2番目に取引量が多い人気の通貨ペアです。
人気の理由はその変動の大きさ。英ポンドは世界でも4番目の取引量を誇るメジャー通貨ですが、為替変動が非常に大きい通貨として特にデイトレーダーやスキャルピングなど短期売買する人に人気があります。
スイングトレードでもその変動の大きさを利用して、大きな利益が目指せる通貨として人気があります。
注意としては
[1]変動が大きいため、途中で強制ロスカットを喰らわない様にレバレッジを高めすぎないでおく事
[2]取引画面を見ていない時が多いので忘れずに「逆指値注文(ストップ注文)」をして、リスク管理をしておく事
の2点です。
⇒スイングトレードについてさらに詳しく優しく学ぶ
スイングトレードやその他の取引方法、成功の秘訣を学ぶなら「はなまるFX」
はなまるFXではスイングトレードやデイトレードなどの取引方法の解説や成功の秘訣などの内容が盛りだくさんです。
またFXが初めての人向けに漫画で優しくFXを解説しています。
0コメント